3/10(土)
- vuivui-mie
- 2012年3月12日
- 読了時間: 1分
3/10(土)の教室の参加者は 外国人学習者:3人 日本人ボランティア:12人(初参加 2人) 合計15人 でした。 昨日も寒い中お集まりいただいた皆様、ありがとうございました。 昨日は久々のボラさんがかわいい双子の赤ちゃんを連れてきてくれました~
まだ小さくて丸々していて本当に可愛かったです
全然泣かず人見知りもなく、みんなに抱っこされても平気のおりこうちゃんでした
皆さんそれぞれに生活環境が変わっていきますが、それでも「久しぶり~!」っていつでもフラッと会いに来てくれることがありがたく、嬉しく思っています。 VuiVuiに来るのがご無沙汰の方も、いつでもお気軽に「お久しぶりです!」って遊びに来てくださいね! ところで、今日は東日本大震災からちょうど1年になる日ですね。 先ほど旦那さんんと一緒に2時46分に黙祷しました。 今日はテレビもラジオも新聞も、どこもこのことを伝えています。 今日はおとなしく家でいろんなことを考えながらこのニュースを見ています。 私ごときが何かを語ることはできないし書くことはできませんが、あの日から毎日思うこと、それは「当たり前のことなんて何もないんだ」ってこと。 だからこそ、毎朝起きてまず思う事は、何事もなく、朝がきて良かった、そして夜眠りにつくときには、何事もなく無事に1日を終えられた、良かった、ありがとうございますと、今を生きれたことに、生かされたことに感謝の念を持たずにはいられませんでした。 それがどれだけ幸せなことか。 そんなことを日々噛み締めながら1年を過ごしました。 他愛もないことに幸せを感じ、感謝する気持ちが以前より強くなったような気がします。 いつまでもこの日のことを忘れることなく、自分なりに何ができるのかをこれからも考え続けていこうと思います。 さてさてそれでは、 次回、3月17日(土)もいつもの第2集会室で元気にお会いしましょう
みぇ
↑参加してます
コメント